2007 9/3


日記更新やる気UPにつながるので、
良かったら応援クリックお願いします↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

山口智子の旦那さんである唐沢君のサロンパスのCM
制作側は何をコンセプトに作ったのか。

貼るはサロンパス。
何故二人羽織風に仕上げる必要があるか
ちぃとも解らない押忍!スズメッス!

だいぶ前の事。
なにやら熱いイベがあるとゆうんでホールへ。
車に乗ってからなにやら爪先がくすぐったいんですが。

靴の上から指でゲシゲシッと押してみた。
異常にくすぐったい。
なおも押してみた。
くすぐったさはピタリと 止むも、なんか腑に落ちない。

ホールにつき、 お目当ての台に着席。
するとまた激しくくすぐったい。

あまりのくすぐったさに異常を感じたアッシは人目もはばからず靴をぬぎ、
靴下をその場で脱ぎすてた。

慶次のキセル演出風に靴下を横に振る。


.....

なんかが靴下からコロッと出てきましたよ?

..... ッッッ!!!

出てきたのは
デカイカメ虫なんですけどっっっっ(T_T)(T_T)

ホールの床に仰向けに落ちて足を動かして ますけどっっっ??

京楽のパチ演出で
「恐怖!靴下カメ虫」とか今にも言われそう。

何故、アッシの靴下に?ってゆうか、
生足でカメ虫を踏んでたんですか俺様はっ!

で、カメ虫は命の危険にさらされ、
おもいっきり靴下内で手足をバタバタ させてたって訳ですかぃ?

自宅からホールまで30分、
活きカメ虫と アッシは密着していたとゆうんですか神様!

ってゆうか、何日アッシの靴下入れン中で生きていやがった貴様は!

後の稼働は集中が乱れっぱなしの、ヒキも散々 だったのでヤンス。

靴下を取り込む時はなんか入ってないか用心してくだされ。





スズメ日記BN/9月TOPへ

過去日記TOPへ

パチンコチュートリアルTOPへ

Copyright (C)2007 Pachinko Tutorial All Rights Reserved